キャラクターを成長させるにはまず日課から。
ということで、この記事では毎日やるクエストであるデイリークエストについて紹介していきたいと思います。
まず、デイリークエストには大枠で3種類あります。
BaseLv30からできるようになります。
プロンテラ西門・プロンテラ南門で蜘蛛の巣に捕まっているデビルチを救出することでアイテムを獲得できます。
ハエの羽などのアイテム商店で手に入るようなアイテムから、濃縮オリデオコンやギア-βなどのレアアイテムを獲得できます。
演出によって手に入るものが異なっていて演出無しなら特に目立ったものは手に入らず、ルーレット演出があると高位精錬素材などが手に入るようです。
全体的にゼニーに換金できるアイテムが多めです。
BaseLv45からできるようになります。
アルベルタのジャック船長に話しかけることでその日に要求されるアイテムが表示されます。
納品するときは対象のアイテムをタップし、不足している場合は獲得ルートを調べていくことで自動で店に移動できます。
アイテム素材が要求された場合は露店(プレイヤー間の商品取引)からも入手可能ですので、そちらも利用しましょう。
すべてのアイテムを納入して3つの船が出航したあとは画面右上の名声マークをタップすることで完了ボーナスを獲得できます。
割とこのボーナスを取り逃しやすいのですが、ゲーム中の日付変更後にメールで届けてもらえるので取り忘れても安心です。
獲得した名声は銅貨とあわせて勲章の強化に使用できます。あれ、銅貨が2重に取られてない……?
ストーリーを進めるためのレベリング中にやることを勧められるため、いつから出来るかは意識しなくても構いません。
委任状は現環境だと最大で80枚使用でき、BaseLv45までは委任状の枚数が制限されています。
そのため、肉球商団とあわせて最優先でBaseLv45まで上げてしまうことを強く推奨します。
実施できるクエストは日によって異なっているため攻略しやすいものを選ぶと良いでしょう。
最低でも委任状は日に60枚消費することでラッキールーレットを回すことができます。
ラッキールーレットでは色んなアイテムが手に入りますが、目玉のアイテムは「宝石のかけら」です。
「宝石のかけら」からは「貴重なカードのかけら」などの滅多に手に入らない貴重なアイテムと交換できます。
クエストクリア時に獲得できるマナクリスタルはカードを7日間レンタルできます。
ただし、特化カードに相当するものはレンタルするのに相当量のマナクリスタルがかかるため、確殺数が変わるなどといった効率上昇が見込めることを調べたうえで借りることをお勧めします。
ほかにもクエストを管理している団体に応じた紋章が手に入りますが、これについては毎週日曜日20時から実施されるテーマパーティーの入場するのに必要になります。
最低でも5種類の紋章を集める必要があるため、選り好みしすぎていると入れないなんてこともあります。しっかりと確認しましょう。
なお、紋章は月曜日になると数量がリセットされるのでちゃんと消費しましょうね。